HOME > ビアーズガイド >ブルワリーガイド >博石館ビール
博石館ビール
伝統的なスタイルにとらわれず天然酵母にこだわったビール造りをしている醸造所です。

ブルーマスターの丹羽さんはベルギーのランビックにあこがれを抱き、空気中に漂う天然酵母を採取してビール造りをおこなっている。
ビールの発酵温度や日数はレシピにとらわれることなく酵母との対話によってきめるという。
酵母の特性を引き出しモルトやホップを加えていくという考え方が、博石館流のビール造りです。

ポリシー

伝統的なスタイルにとらわれず「自分の造りたいビールを造る」という。
天然酵母にこだわり博石館独自の味わいを追求している。
詳細

- 所在地
- 〒509-8301
岐阜県中津川市蛭川5251-1 - TEL
- 0573-46-0015
- FAX
- 0573-45-3303
- ホームページ
- http://www.hakusekikan-beer.jp
- 醸造開始
- 1997年4月
- 仕込容量
- 2,000リットル
- 水質
- 軟水 硬度28
- ブルーマスター
- 工場長 丹羽智 Satoshi Niwa
- 醸造スタッフ
- 2人

博石館ビール・白、博石館ビール・ディアルポーター
*ケグ限定で多数のシーズナルビールがあります。

主なイベント(主催・共催・出展)
9月 クラフトビアフェスティバル参加
2月 リアルエールフェスティバル参加
専用グラス
なし
周辺ガイド(ビールが飲めるところ)
ビール工場に隣接する、レストラン「バッカス」は110年前の石柱を使って建てられた神殿風のレストラン。
無農薬野菜を使用した特別メニューとともにフレッシュなビールが味わえる。要予約。
- 忽布古丹醸造(北海道)
- いわて蔵ブルワリー (岩手)
- ベアレン醸造所 (岩手)
- BTB(宮城)
- 常陸野ネストビール (茨城)
- 猿倉山ビール(新潟)
- スワンレイクビール(新潟)
- 志賀高原ビール・山伏(長野)
- ヤッホーブルーイング (長野)
- 南信州ビール (長野)
- KANESHIGE(長野)
- OH! LA! HO BEER(長野)
- Far Yeast Brewing (山梨)
- コエドブルワリー (埼玉)
- 湘南ビール(神奈川)
- サンクトガーレン (神奈川)
- イクスピアリ (千葉)
- ベアードブルーイング (静岡)
- 反射炉ビヤ(静岡)
- WCB(静岡)
- 伊勢角屋麦酒 (三重)
- 京都醸造(京都府)
- 奈良醸造所(奈良県)
- 地ビール独歩 (岡山)
- 箕面ビール (大阪)
- 大山Gビール(鳥取)
- 松江地ビール (島根)
- ひでじビール(宮崎)
- SONAR BEER(熊本)
- Carbon Brews(HKG)
- ブリュードッグ(UK)
- ミッケラー(DK)
- その他醸造所
- ご注文方法について
- ご注文手続きからお届けまで
- お支払い方法ついて
- 領収書について
- 配送・送料・クール便について
- ギフト対応について
- 納期について
- 商品の返品・交換について
- 商品の品質・賞味期限について
- ポイント制度について
- よくある質問(FAQ)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■休業日 (休業日翌日のお届け指定 が出来ません)
※休業日でもネットでのご注文・メールでのお問い合わせは24時間お受けしております。尚、お返事は翌営業日に順次対応させて頂きます。
